「日本丸 製作日記」もとうとう第6弾です

価格:1,782円
(2022/4/24 10:22時点)
感想(0件)
「いい加減そろそろ完成しろよ…(゚σ_゚)」トカ思われても仕方ないペースですね(;^ω^)
因みにですが、以前貼っていたリンク先に行くと在庫切れになっていたので、リンク先が変わっています
案外(?)人気なんですかね・・・笑
さてさて、前回でロープ張りが終わった (+ 余計な仕事を増やした) ところまで進みました!
そんなわけで、塗装し直した上でまずは残りの部品の接着です

ここまでは完全にさぎょーですね、簡単(笑)
では、いよいよ帆を張っていきます(`・ω・´)
ぶっちゃけズボラしようかとも思ったのですが、一応説明書には「つや消しホワイト」と書かれているのでスプレーふりました(笑)

一応エアブラシも持ってますが、これくらいならスプレーが良い(てかエアブラシ出すのがめんどくさい)です◎
苦戦するのは切り取りですね…
前のカティーサークの時はハサミ主体で切り取りましたが、今回はデザインナイフで挑戦してみました(^^)v笑
・・・ってことで後ろから…

二つ目、あともう少し・・・( ´ー`)フゥー

さて、既にお気づきかもしれませんがロープを結びつける位置が間違っていることが発覚しました
上2本は本当は帆の上側に来ないといけなかったのですが、下に来てしまっていて帆が少々浮いていますOTZ。。。(第三マストが一番不格好…)
まぁ流石にロープの修正はもう無理なので、少々強引ですがこのまま進めました(´;ω;`)笑

あともうちょっと…

出来ました!
最後にスクリュー・旗・デカールを付けて完成です


色々間違えたりしましたが、まぁそれらしくなりました笑
長かったですね!笑
ここまで見て下さっている方はきっとお優しい方かと思います(*´▽`*)
以前の記事で書いた通り、次は「ローマの軍船」を進めるつもりしてます
今回の「日本丸」同様たぶんかなり緩々とですが、良ければ引き続き覗いてやって下さい◎
